ミルウィッチとは発酵バターを使ったサブレと、ラムレーズンを入れたクリームを
カサネオらしく重ね合わせた、バターサンドクッキーです

しゅんすけ
ミルウィッチってどんなお菓子?

万能博士
カサネオのバターサンドクッキーよ!
ミルウィッチの味は2種類あります
- プレーン
- ココア
サンドされた、お鼻をぬける際の香り高い中のクリームは同じです
味の違いはサブレの違いです
小分け包装の1袋にプレーンとココアが2つ入っており、
2袋開けずに2種類が食べられるのがうれしいですね
販売されているミルウィッチは3種類です
ミルウィッチ3袋入り | 750円(税込) |
ミルウィッチ6袋入り | 1,500円(税込) |
カサネオ/ミルウィッチ🥞 pic.twitter.com/iFySrMT5TM
April 4, 2021
ツイッターの画像はミルウィッチ3袋入り
です
箱の大きさは縦12㎝×横16.1㎝×高さ3.5㎝で、
賞味期限は、発送日から14日です
送料は全国一律760円。
10,800円以上購入で送料無料になります
ミルウィッチのカロリー
ミルウィッチ プレーン | 80kcal |
ミルウィッチ ココア | 79kcal |
原材料は以下です
小麦粉(国内製造)、バター、砂糖、粉糖、卵、アーモンドパウダー、ショートニング、植物油脂、チョコレート、レーズン洋酒漬、ココア、澱粉分解物、洋酒/ベーキングパウダー、乳化剤、香料、着色料(カラメル)、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・アーモンドを含む)
1%未満ですが、洋酒が使用されています
プレーンとココアの違いは太字のココアが入っているかどうかです
公式HPの原材料表示をpdfでダウンロードできるページ
へ行く
【違いを比べてみる】ミルウィッチとミルフラワーとの比較

ミルウィッチ← → ミルフラワー


しゅんすけ
ミルフラワーと違うのはどこ?

万能博士
大きく違うのは洋酒が入っているかどうかね
ミルウィッチとミルフラワーの違いを以下の表にしてみました
ミルウィッチ | ミルフラワー | |
3袋入 | 750円(税込) | 648円(税込) |
6袋入 | 1,500円(税込) | 1,296円(税込) |
9袋入 | なし | 1,944円(税込) |
1袋当のカロリー | 160kcal | 116kcal |
賞味期限 | 発送日から14日間 | 発送日から21日間 |
洋酒の使用 | あり(1%未満) | なし |
— ちょこみんと (@chocomintcat) November 11, 2020
ミルウィッチとミルフラワーどちらも入った物も販売されています
この表を見て自分を納得させるより、
あなたが手にとって、食べ比べしてみるのが一番わかりやすいですね
カサネオ【ミルウィッチを作っているお店】
casaneo(カサネオ)
は、ミルクレープの生みの親が創るシュゼットのブランドです
こだわり抜かれた20層のミルクレープは、驚きの新食感。
最もこだわったのはクレープの薄さ。フォークのすっと入る質感を重視し、
たどり着いたカサネオのミルクレープの商品力の高さで、
【楽天ランキング1位】も受賞し、ミルクレープ市場のシェアを獲得
今ならすぐに使える初回会員登録で200円分のポイントプレゼント があり、
会員登録後にスイーツレター(メールマガジン)会員になると、毎月豪華な特典も届きます
シュゼット【カサネオというブランドを展開している会社】
特別なスイーツや、ケーキを通販サイトで買ってみたい、おしゃれなスイーツ、
喜ばれるギフト、お手土産、退職の挨拶のお菓子をお探しの方はシュゼットを利用しましょう
シュゼットの看板メニューをお得に食べたい方は、
下記の記事より進むと限定セットを入手できます